錦秋の奥湯河原
更新日:2021年1月9日
こんにちは。Irodoriです。一気に冬がやって来たような気温低下に戸惑うここ数日、気温が10度を切ると寒さを実感しますね。凛とした冷たい空気の中、奥湯河原は錦秋に染まっています。

紅葉の名所
湯河原パークウェイに向かう奥湯河原の町道沿いはもみじが多く植えられており、紅葉シーズンは色鮮やかなもみじや楓を楽しむことができます。毎年開催される湯河原温泉観光協会のイベント「もみじの郷とお茶室」があり、もみじの観賞を楽しみに訪れる方も多いのではないでしょうか。
■湯河原温泉観光協会 公式ホームページ 「もみじの郷とお茶室」

メインの場所は見頃を迎えています。

放射冷却によって葉の色づきがどんどん進みそうです。

情趣豊かな奥湯河原
季節の移ろいを楽しめる情趣豊かな奥湯河原。海沿いの国道135号線「湯河原温泉入口」の交差点からは約7.0㎞、オレンジラインを利用し車で15分程度です。海の近くに山の風情がある立地、湯河原の魅力の一つだと思います。

夏も素敵です
夏の奥湯河原は涼しさが溢れています。夏の様子はこんな感じです↓

湯河原温泉観光協会イベント「もみじの郷とお茶室」の開催期間は12月1日までです。
ぜひ、この季節ならではの奥湯河原をご堪能ください♪