西熱海別荘地
更新日:2021年1月9日
こんにちは。Irodoriです。熱海市内に別荘地と呼ばれる分譲地(宅地)が数多くあります。高台の眺めの良い立地や温泉付きの立地、山深く緑豊かな立地など。それぞれ特徴がある中で、熱海市街地にアクセスの良い「西熱海別荘地」をご紹介します。

定住用途としても人気の西熱海別荘地
「西熱海別荘地」はJR東海道本線「熱海駅」から北西へ約4.0㎞、JR伊東線「来宮駅」から北へ約2.6kmの距離に位置し、標高約250m~300mの高さにある別荘地です。熱海市役所や商店街がある市の中心地からは約3.5㎞の距離と市街地に近いので、定住用途としても人気があります。

別荘地の街路は桜の名所
別荘地の街路には桜が植えられ、春の桜が満開になる季節は見事な桜並木の景色となります。木々に葉が茂る季節は涼しげな緑のトンネルをつくり、別荘地の趣を感じることができます。

整然と並ぶ区画
別荘地は南東向きに傾斜するひな壇の区画。整然とした区画に接する道路は、通行にストレスを感じることが少ない広さの幅員です。

拠点として各地へのアクセスが便利
四季折々の自然を楽しめる緑豊かな環境と市街地からの程よい距離。西熱海別荘地を拠点とした際には、箱根や三島方面へ向かう県道、東京方面へ向かう際にも湯河原町に抜ける県道が近く、混雑する週末の熱海市内や国道を通らずにアクセスできる点がポイントです。

風が抜ける高台
標高約250m~300mの高さは、海から吹く風が気持ちよく抜け、区画によっては熱海港や海を眺めることができます。冬の凍結の心配も不要です。別荘地には温泉の引込はありませんので、浴室は大きな窓が開放できるジャグジーバスなど、デザインや仕様に拘るのが良いかもしれません。
