top of page

地域のご紹介やイベント情報、不動産や別荘清掃管理のお役立ち情報など 「Irodori(彩り)ブログ」を発信しています。

真鶴駅徒歩5分の売土地

更新日:2021年1月9日

こんにちは。Irodoriです。神奈川県立自然公園の豊かな自然と海が美しい真鶴町。東京までの距離は東海道本線で約1時間半。新鮮な魚介類や柑橘類の産地であり、釣りやダイビングのマリンスポーツ、磯遊びが楽しい真鶴町の駅徒歩5分の売土地をご紹介します。


真鶴駅徒歩5分の真鶴町売土地
緑豊かな木々を眺めます

駅徒歩5分

ご紹介の土地は真鶴駅から徒歩5分、静かな住宅地の一画にあります。


真鶴駅徒歩5分の真鶴町売土地
真鶴駅ホームは1番線と2番線

真鶴駅の北側

JR東海道本線「真鶴駅」の改札口を出て右側にある歩道橋を利用し、駅裏(北側)に渡ります。北側にはエレベーターが設置されています。

真鶴駅南側(改札口側)の交差点は多方向への道路に接しており、周辺は混雑しやすいため、混雑する時間は駅北側から歩道橋を利用するとスムーズに駅改札口へアクセスできます。


真鶴駅公共エレベーター
エレベーターの裏側には階段もあります

駅のホームと平行に進む

駅北側の道路は県道740号線(県道小田原湯河原線)で、2008年(平成20年)までは国道135号線でした。フラットな道を駅のホームと平行に根府川(北東)側へ歩きます。

県道740号線は、以前は真鶴道路旧道と呼ばれていました。国道135号線が渋滞する際の渋滞回避に利用されます。


真鶴駅徒歩5分の真鶴売土地
ホームの様子がよく見えます

道の途中で海の様子も

根府川(北東)側に進むと線路の先に海が見えてきます。県道沿いには外灯も設置されているので、安心して歩くことができます。


真鶴駅徒歩5分の真鶴売土地
電車の往来時には絵になります

駅裏の歩道橋を下りて約290mの距離

フラットな道を歩き、側道を入ったところにご紹介の土地があります。ひな壇形状の敷地です。建築条件はありませんので、お好きな時期にお好みのデザイン・建築会社で家を建てることができます。

駅裏の真鶴中学校までは約350mの距離です。


真鶴駅徒歩5分の真鶴売土地
南東側に緑豊かな隣地