湯河原ロイヤルハイツ
更新日:2021年6月10日
こんにちは。Irodoriです。湯河原の海沿いを走る国道135号線沿い、湯河原駅方面の入口の交差点に建つ橙色の屋根が特徴のランドマーク的な存在、湯河原ロイヤルハイツのご紹介です。

維持管理が行き届いている共用部分
湯河原ロイヤルハイツは1977年(昭和52年)4月に建築されたマンションです。築年数40年を超える現在に至るまでに、過去数回の大規模修繕工事を経て、外観や共用部分は美しく清潔に保たれています。長い期間所有者の方々が大切に管理をされてきたことが想像できます。

マンション内で過ごせる便利な施設
マンションの敷地内には屋外プール(夏季営業)があり、1階にはレストランが入店しています。建物内の共用施設は温泉浴場、集会室、ゲストルーム、コインランドリーが設置されています。夏はプールで泳いだ後に温泉入浴、レストランで腹ごしらえとマンション内で完結でき、リゾート使用にも適しています。


湯河原では希少な海沿いの自家源泉
マンションの敷地内に自家源泉を所有しています。湯河原の海沿いに位置する希少な源泉を使用した温泉施設は、毎日温泉を入れ替えるため、大浴場はフレッシュな温泉が注がれています。

周辺は商業施設が並びます
マンションの正面道路対岸には大型商業施設が並び、この上なく便利な立地です。買い物やお食事に困ることはほぼありません。

湯河原の街に溶け込んだ風景
どの位置から見ても湯河原のランドマークな存在。湯河原ロイヤルハイツの建物を見るとなぜかホッとしてしまう方は少なくないのでは?と思います。そんな安心感を感じる存在です。