別荘の害虫対策 ①
こんにちは。Irodoriです。若葉が鮮やかに輝く新緑が美しい季節となりました。木々が芽吹くのと同時に虫たちの活動も活発になり、山の別荘ではいろいろな虫を見掛けるようになります。別荘の害虫対策をご紹介します。

先日、管理を承っている別荘で深夜にホームセキュリティーシステムが発動し、原因はセキュリティーセンサーに大きなイエグモ(アシダカグモ)が被り、反応したようでした。
虫たちが活発に動く季節になりました。自然豊かな別荘では虫たちの活動は当たり前の日常ですね。
イエグモは害虫を食べる益虫と言われていますが、セキュリティーセンサーが反応してしまう程の大きさであったり、その姿はできれば室内で見掛けたくないところです。そこで、イエグモ対策はゴキブリ駆除対策を行うことで効果があります。

イエグモ(特にアシダカグモ)は害虫(ゴキブリなど)を捕食するため、その餌を探しに登場します。こちらの別荘ではゴキブリ駆除対策をしっかり行うと室内でイエグモを見かけなくなるため、毎年若葉の頃になるとゴキブリ駆除剤を新しいものに交換します。
いつ交換したか、古いものと見分けるために日にちを表記して、各居室に設置します。

素敵な別荘の室内に駆除剤を置くのは、ちょっと気が引けますが、害虫がいなくなること、大きなクモによるセキュリティーシステムの発報を防ぐための対策に、オーナー様も了承しています。
セキュリティーサービスの方は、山の別荘で虫のよるセンサー反応はよくあることと仰いますが、特に深夜の出動は申し訳なく思いますね。(アシダカグモは夜になると活発に活動するそうです)
この別荘ではオーナー様も普段からゴミの処理と清掃(特に水回り)をしっかりと行っているため、室内で害虫を見掛けることはほとんどありません。それでも大きなクモは登場するのは、見えないところにクモの餌(害虫)がいるのですね。
別荘の害虫対策の一つとして、ご参考になれば幸いです♪
~ 皆さまのライフスタイルに「彩り」を添えるお手伝い ~
静岡県熱海市にある不動産会社 Irodori株式会社 です。
熱海・湯河原・真鶴・箱根エリアのリゾートマンション・別荘・戸建・土地などの
不動産の売却、購入の仲介を承っております。
◎ ご所有不動産の価格査定や売却について聞きたい
◎ ご所有不動産を有効活用したい
◎ 購入検討する不動産物件を探したい
◎ 移住の検討にあたり、地域選びや不安に感じることを聞きたい
◎ 買い替えや住み替え、今後のライフスタイルのプランニングについて
◎ 地域での買い物や医療施設、生活に関することを知りたい
など、不動産に関するお悩みや地域のことをどうぞお気軽にご相談ください。
想い描くライフプランの実現に真心をもってお手伝いさせていただきます。
女性視点の細やかな対応でお客様をサポートいたします。
熱海在住歴40年を超えるスタッフが、地域のことを詳しくご紹介いたします♪
メール・お電話のどちらでも承ります。お気軽にお問い合わせください。
■ 物件のお問い合わせや売却などのご相談はこちらからどうぞ ➡ ご相談・お問い合わせ
■ 熱海・湯河原・真鶴・箱根の物件情報はこちらです ➡ 物件のご紹介