住宅リフォーム工事費助成制度
更新日:2021年1月9日
こんにちは。Irodoriです。4月に入り令和2年度の固定資産税・都市計画税納税通知書が熱海市役所から届きました。熱海商工会議所では4月20日より「住宅・店舗のリフォーム工事費の助成」受付を開始します。助成制度のお知らせが納税通知書に同封されていましたのでご紹介します。

熱海商工会議所にて受付
熱海市内に住宅や店舗をご所有し、不動産登記が完了されている方、またはその賃借人が熱海市内の施工業者に工事を依頼する際に利用できる助成金の交付制度です。
◆対象工事
・熱海市内に不動産登記されている住宅・店舗・事務所などを所有する人が行うリフォーム工事
・熱海市内に店舗・事務所等を賃借する人が賃貸人の承諾を得て行うリフォーム工事
・いずれも市内の施工業者に依頼するもの
◆助成内容及び金額
・工事費が10万円以上(税抜)で着工前のリフォーム工事で令和3年1月末までに工事完了するもの
・工事費(税抜)の10%(限度額10万円)
◆申請期間
令和2年4月20日(月)~5月8日(金)
※期間中に予算に達した場合は抽選、達しない場合は予算終了まで延長
詳細は下記の公式ウェブサイトをご参照の上、熱海市商工会議所までお問い合わせください。
■熱海市商工会議所公式ウェブサイト 令和2年度住宅・店舗リフォーム振興助成制度

湯河原町でもリフォーム工事助成制度があります
湯河原町では住環境の向上や町内経済の活性化、ブロック塀などの安全対策を推進するため、住宅リフォーム等の助成申請を受け付けています。(令和元年6月3日~)
◆住宅リフォーム等助成内容
・住宅のリフォーム費用の一部を助成
・住宅の庭木伐採、撤去及び処分費用の一部を助成
・組積造(ブロック塀など)の撤去及び安全な工作物への設置費用の一部を助成
◆申請できる方(すべて満たすこと)
・申請者及び同一世帯員が町税などを滞納していないこと ・町内の業者を利用すること ・暴力団員ではない者
◆請負業者(すべて満たすこと)
・町内の業者であること ・町税などを滞納していないこと ・第三者に対し、全部の施工を委託し、又は請け負わせないこと ・暴力団又は暴力団員に関係していないこと
◆申請できる方
リフォーム工事を行う住宅の居住者
◆助成内容及び金額(対象物件につき1回限り)
・工事費20万円以上(消費税除く) ・工事費の10%(上限10万円) ※住民登録なしの場合は、工事費の5%(上限5万円)
詳細は下記の公式ウェブサイトをご参照ください。