こんにちは。Irodoriです。今日から11月、一日ずつ秋が深まり季節は冬へと向かっています。温泉で温まるのが良い季節になりますね。今日は熱海市泉にある日帰り温泉「いずみの湯」をご紹介します。

気軽に利用できる日帰り温泉
熱海在住とお話すると「家は温泉?」と聞かれることがあります。「熱海=家のお風呂は温泉」というイメージがあるのですね。温泉は身近なものではありますが、残念ながら自宅に温泉は引き込まれていません。その身近な温泉の一つとして、熱海市泉にある「いずみの湯」をよく利用します。
熱海?湯河原?
熱海市泉は熱海(静岡県)と湯河原(神奈川県)の県境に流れる千歳川に沿って東西に広がるエリアで、所在地は熱海市ですが、アクセスは湯河原からがメインとなります。
ご紹介の「いずみの湯」は千歳川沿いにある「ニューウェルシティ湯河原」という宿泊施設に併設された日帰り温泉で、大きな露天風呂が特長の温泉施設です。

日帰り温泉入口の坪庭
遅い時間に手ぶらでもOK
営業時間が午前11時~翌朝9時までの22時間営業なので、遅い時間からでも利用でき、仕事が終わった後や出掛けた帰りにも立ち寄ることができます。手ぶらで立ち寄ってもレンタルバスタオルやタオルの販売があり、浴室内にはシャンプー等が備え付けられているので、気軽に利用できます。女性は脱衣室にアメニティー(基礎化粧品)の設置があります。
(いずみの湯 公式ホームページより)

■利用料金・レンタル品など詳細は、いずみの湯 公式ホームページをご覧ください。
お休みの日や友人が遊びにいらした際などいかがでしょうか。